町屋・京町家のホテルに泊まる。おすすめホテルをご紹介!

  • URLをコピーしました!
町屋 京町家 ホテル

京都を始め町屋・京町家そして古民家を活用した趣のあるホテルが増えています。「いつもはビジネスホテルだけど、たまには趣向を変えて日本の文化に触れてみたい」「せっかくの記念日なので、ゆっくり雰囲気のある場所で」。そんな方におすすめの町屋・京町家のホテルをご紹介します。

目次

町家の魅力

町屋 京町家 ホテル

日本の昔ながらの雰囲気を伝えてくれる町屋・京町家。

京都や金沢、倉敷、川越などは多くの観光客が訪れることからも町屋・町家が残る有名なエリアですが、このほかにもまだまだ全国には町屋・町家が多く残っています。

街の様式によってその特徴は異なり、地方城下町や宿場町、港町、門前町、在郷町など、地域によってその見た目はことなります。皆さんのイメージする奥行きが深い作りの町屋(いわゆる“うなぎの寝床”)だけではなく、さまざまな町屋・京町家に出会うことができます。

町屋・京町家ホテルとは?

その名の通り町屋や京町家を活用したホテルです。

住居用に活用されていたものをリノベーションした完全プライベートの一棟貸し町家ホテルや、武家屋敷や以前の宿場を活用した町屋・京町家ホテルなどその種類が様々。中には、町をまるごとひとつのホテルに見立てた、新たな宿泊体験を提供している町屋ホテルもあります。

リーズナブルな宿から、高級なリノベーションの町屋ホテルまで、お財布に合わせて調整することができることも魅力の1つです。

町屋・京町家ホテルを広く展開する3社

町家インズ&ホテルズ

町屋 京町家 ホテル

京都・金沢・高山の伝統家屋である町家(町屋)や古民家をリノベーションした宿泊施設を多数用意する「MACHIYA INNS & HOTELS(町家インズ&ホテルズ)」

一棟貸し町家、デザイナーズ町家ホテル、ブティック町家、町家インの4つの施設タイプがあり、どの施設も伝統を大切にしながら水まわりや設備は一新されているので、町家の趣を満喫しながら快適に過ごすことができます。

NIPPONIA

町屋 京町家 ホテル

消えつつある古民家を起点に、その地域ならではの食や生活文化などを丁寧にすくい取り、心を込めて養い、美しい郷として再生してきた「NIPPONIA」。町をまるごとひとつのホテルに見立てた、新たな宿泊体験を提供しています。

里山、集落、城下町、宿場町など、その土地に根づき、人の暮らしや地域の生業によって育まれた日本の風景をいかした宿泊施設を展開しています。土地そのものが持つ、素朴で素直な価値を届けることにこだわり、建物は、なるべく元の姿に戻して最小限の修復で活用しています。運営を、地元の方が主体となっておこなっているのも特徴です。

そのほかの町屋・京町家ホテル

全国にはまだまだ魅力的な町屋・京町家ホテルが存在しますので、今後も魅力的な町屋・京町家ホテルをどんどん紹介。こちらのページに追加していきます。

日帰りでも楽しめる町屋・京町家観光スポット

京都や金沢、倉敷、川越などは多くの観光客が訪れることからも町屋・町家が残る有名なエリア。

このほかにもまだまだ全国には町屋・町家が多く残っています。九州では福岡の八女市やうきは市、四国は愛媛の大洲市、近畿は奈良や兵庫にも、各地域に魅力的なスポットがたくさん。魅力的な全国の町屋スポットをご紹介します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次