京都三名水を活かすCoffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)

Coffee Base NASHINOKI コーヒーベースナシノキ

現存する唯一の京都三名水を守るべく、御所東梨木神社境内にカフェ「Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)」がオープンしました。

目次

町家カフェ Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)

Coffee Base NASHINOKI コーヒーベースナシノキ

Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)をオープンした株式会社COFFEE BASEは、四条烏丸(Coffee Base KANONDO)と、河原町のホテル内(Coffee Base BnA)、京阪枚方市駅改札口横(Coffee Base HIRAKATASHIEKI)に店舗を持つ人気店。

4店舗目のCoffee Base NASHINOKIは、新しい取り組みとして、現存する唯一の京都三名水「染井の水」で淹れたスペシャルティコーヒーを提供するカフェとしてオープン。

時間をかけて、複数種のコーヒーの飲み比べや、お菓子とのペアリングを楽しみ、コーヒーの新しい発見を体験できるコーヒーコースを、完全予約制で体験することもできます。

コーヒースタンドでのコーヒーを中心としたドリンクや、コーヒー豆の提供は予約は不要。縁側、庭など、町家の雰囲気を担当しながら素敵な時間を過ごすことができます。

また、梨木神社境内に湧く染井の水は、京都三名水で地元の方や、祇園などの料理店の方が汲みに来られるほど地元で愛されていますが、現存する唯一の三名水のひとつ。その貴重な水と井戸を保存維持するために、名水の啓蒙とともに、梨木神社の認知度向上と、参拝客の増加貢献に向けた活動を進めています。

「Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)」の特徴

Coffee Base NASHINOKI コーヒーベースナシノキ

1、京都の名水を使ったメニューと、新旧が融合した店内空間

現存する唯一の京都三名水「染井の水」を使用して自家焙煎のスペシャルティーコーヒーを提供。ドリンクに使用する水や氷はすべて名水を使用しています。

店舗は、御所から梨木神社に移築された旧春興殿。神社内で茶室として使用されていた建物をリノベーションし、新旧が融合した店内空間になっています。

コーヒーコースを提供する別室は北山杉を贅沢に使用し、半クローズな空間で落ち着いてコーヒーを楽むことができます。

2、自家焙煎のスペシャルティコーヒー豆

四条烏丸の本店Coffee Base KANONDOから届く豆は、京都製の焙煎機で焙煎した、焙煎したての新鮮なスペシャルティコーヒー豆です。

生産国、産地、農園までこだわったスペシャルティコーヒーを、鮮度が良い状態で使用するため、香りと味がひと味違います。

世界の総流通のうちトップ5%しかないと言われるスペシャルティコーヒーを自家焙煎。一杯ずつ丁寧にドリップ、エスプレッソを抽出。香りの違いを堪能できます。

3、コーヒーとお菓子のペアリングを堪能、完全予約制のコーヒーコース

提供人数限定、完全予約制のコーヒーコースを提供。

コーヒーとお菓子を、レストランのコース料理のように60分〜90分かけて複数種を順番に提供するコーヒーコースです。抽出方法による味の違いや、和菓子とのペアリングで、コーヒーの新しい発見を体験できます。季節によって使用するコーヒー豆や、提供するお菓子も変えていく予定です。

Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)の詳細情報

Coffee Base NASHINOKI コーヒーベースナシノキ

今後、Coffee Base NASHINOKIでは、新しいコーヒーの形を提案できるように、京都のいろんなお店とコラボの予定。

コーヒーコースで提供するドリンクもバリスタチャンピオン監修のメニューや、使用するお菓子も、老舗和菓子店、人気和菓子店のものを使用することが決定しています。

Coffee Base NASHINOKI(コーヒーベースナシノキ)

・住所:〒602-0844 京都府京都市上京区染殿町680 梨木神社境内
・電話番号:075-600-9393
・営業時間:10:00〜17:00 水曜定休日
・Instagram https://www.instagram.com/coffeebase.nashinoki/

value pressより

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次