
町屋・町家で過ごしたい、移住したい。そんな時には、空き町屋の売り手と借り手を仲介してくれるサービス「町屋バンク(町家バンク)」がおすすめです。
ここではその特徴や全国の町屋バンク(町家バンク)を紹介します。町屋バンクはボランティアで成り立っていることが多いので、背景や、仕組みをしっかりと理解しておきましょう。

町家バンク(町屋バンク)とは?

町家バンク(町屋バンク)とは、自治体が主導して空き家の紹介をする「空き家バンク」の町屋版です。
住まいとして、店舗として人気のある町屋ですが、地域によっては空き家になってしまっていることも。住居は空き家になってしまうと途端に劣化が進んでしまい、最悪の場合修復が困難になってしまい、貴重な文化資源を消失させることにつながる可能性があります。そんな空き町屋を所有している貸したい人や、売りたい人と、町屋に住んでみたい、借りてみたい方をマッチングしてくれます。
各地で1軒でも多くの町屋を残そうと日々活動してくれていますし、なかにはマッチングだけでなく、町屋を介した文化を残そうと、コミュニティを育てる活動を促進する団体もあります。

町家バンク(町屋バンク)の仕組み
町家バンク(町屋バンク)では「空き町屋を借りたい方・買いたい方」「空き町屋を貸したい方・売りたい方」それぞれに対して活動をしています。町屋を借りてみたい方へは定期的な情報提供を、町家を所有されている方にはその状況に合わせて専門家を派遣し、維持・継承に向けた活動をおこなっています。
多くの町家バンク(町屋バンク)では、利用にあたって登録を必要としています。各ホームページから利用者登録をしましょう。利用者登録することで非公開にしている情報の公開や、新しい空き家が出た際に通知してもらえるようになります。気に入った物件があれば、連絡し、売買に向けて調整を進めます。
営利目的で運営されているわけではないため、契約や仲介まで対応してくれるところは少数です。所有者と直接交渉する必要があることを理解しておきましょう。また、詳しい空き家の物件情報が載っていないことも少なくありません。詳細は現地で確認する必要があることも覚えておいてください。心配であれば現地の不動産会社に間に入ってもらうことも可能です。

全国で町屋・京町家をさがすなら

町家を専門に活動いているため、空き家バンクに比べるとその数は少数です。国内で町屋がまだまだ残っていますが、町家のない地域も存在します。こういった地域では、空き家バンクがその役割を担っていることもあるため、移住に興味がある地域でなければ、直接空き家バンクに問い合わせてみてください。
全国の町家情報を探すなら
近畿地方で町屋を探すなら
奈良市空き家バンク・奈良町町家バンク(奈良県)
町家情報バンク部会 – 枚方宿地区まちづくり協議会(大阪府)
北陸地方で町屋を探すなら
中部地方で町屋を探すなら
四国で町屋を探すなら
町屋バンクの皆様へ
全国の町屋バンクを適宜追加中です。もし未掲載の場合はお問い合わせまでご連絡ください。